台風一過
うちの団地は風がひどいとベランダにあるものがとんでいってしまいます
昨日の台風でもこの野菜を全部家に取り込まなきゃいけなくなったらどうしようと心配していました
家の中に置くスペースがない!
幸いひどい風にはならず、取り込まずにすみましたが
いんげんズ
平莢(さや)つるなしインゲン&つるなしモロッコインゲン
つぼみらしきものがついてきました
セロリ
左下のポットの右部分に一本双葉が生えています
が、多分雑草、、、
一応抜かないでおくけど
パクチー(コリアンダー、レモングラス、香菜)
今夜はインドカレーなので、このもっさりしたパクチーも今週見納め
つるなしインゲン
広がる広がる
21cmポットの直径を飛び出されてはこまる
ついに実がなってきました!
オクラ
オクラの実も大きくなってきています
茎や実についている白い塩のような粒は何なんでしょうか
みつば
みつばの葉は一段と大きく、茎も太くなってきました
パセリ
みつばに比べ、パセリは大きくなってこないので追肥しました
小さいポットなので、1粒ずつの追肥
サニーレタス
新入りのレタス、育っています
古株のレタスは下の方の葉の色がうすくなり、穴が開き、枯れかかってきているので追肥
どんどん細長くなるレタス
しそ
先日1ポットお裾分けしたので、今は2ポット
2ポットでも十分食べられる