2019年6月22日土曜日

週末は植え替え作業

植え替え作業など、今日は精力的に活動しました



いんげんズ
 平莢(さや)つるなしインゲン&つるなしモロッコインゲン

成長著しいので、種用ポットからいきなり21cmのポリポットへ植え替え
広い新築にお引っ越し




セロリ

玄関に置いておきましたが、変化がないので
ベランダに出してみました

まだ梅雨なので、そんなに日が当たらないから外でもいいかなと




パクチー(コリアンダー、レモングラス、香菜)

みつばとパセリにかこまれて
真ん中に3つ、もり、もり、もりっと育っています




つるなしインゲン


つぼみがピンク色に色づいてきました




オクラ


オクラの葉の裏、実に特にアブラムシがついています
葉が大きくなりすぎて、アブラムシ退治に時間がかかる




みつば

小さい四角のプランターに植えていたみつば
スペースがないので、10cmポットに植え替え

このポリポット、土はしっかり入って、中は動かないけど
外側は適度にやわらかいので、つめこんでぴっちり並べたいときなど
ぺこっとへこませたり、せまいスペースに置くにはもってこいの入れ物なのです




パセリ

パセリも小さい四角のプランター、16cmのポリポットなどいろいろな入れ物に植えていましたが
スペースがないため
全部10cmポリポットに植え替え




サニーレタス

種用ポットからプランターへ昇格
これでのびのび育って下さい






しそ