最後に左上、オレンジ色のサンバルを作ります
野菜をいろいろ入れた酸味のある豆スープで、南インドでは朝ごはんの定番メニュー
季節により、野菜がかわりますが、今回はインゲンを入れました
[材料]
トゥールダル(黄色くて小さい豆) 1/2カップ
ウラドダル(白くて小さい豆) 1/4カップ
※インド食材店で売られています。豆は好きな豆でよいです。
ムングダルが定番のようですが、
何種類か合わせるとよりおいしくなるそうです。
トマト 1コ
ターメリック 小1/2
インゲン 15本くらい
じゃがいも 1~2コ
玉ねぎ 1/2コ
にんじん 1/2本
タマリンド ゴルフボール大
サラダ油 大2
塩 適量
ホールスパイス
マスタードシード 小1
クミンシード 小1
カレーリーフ 5枚
ヒング 少々
サンバルパウダー 小2
※インド食材店で売られていますが、自分でパウダースパイスをブレンドしても作れます
[作り方]
1.トゥールダル、ウラドダルを半日くらい水に浸しておく
※時間がなければ浸さなくてもよい
2.圧力鍋に、1の豆を浸した水ごと、2cm角に切ったトマト、ターメリックを入れ、10分加圧
3.インゲンは長ければ半分に切る
4.じゃがいも、にんじんは1.5cm角に切る
5.玉ねぎはスライスする
6.タマリンドを水100ccの水に浸し、ふやかしておく
7.インゲン、じゃがいも、にんじん、玉ねぎを下ゆでしておく
8.フライパンにサラダ油をしき、ホールスパイスを入れて火をつける
9.マスタードシードがパチパチと音を立てたら、豆を煮汁ごと加える
10.下ゆでした野菜を加える
11.タマリンドを手でふやかし、水をざるでこして加える(タマリンド自体は加えない)
12.サンバルパウダーを加える
13.ふたをして5分煮る
14.塩で味をととのえる