左上からサニーレタス、みつば、サニーレタス
真ん中は、オクラ、みつば、オクラ、みつば、オクラ
右は、パセリ、パセリ、パセリ
なんとみつばの根元に黒のアブラムシと白のアブラムシが大量に発生していました
ごましおのように、、、
みつば、パセリ、ニラ、ねぎなどにおいのある野菜はアブラムシはつきにくいと言われていますが
つくときはつくのです
こんなにもさもさしていたら風通しもわるく、アブラムシ絶好のすみかかも
水をかけて洗い流そうとしましたが、流れない、、、
ミニミックスプランター
左からパセリ、パセリ、みつば、パセリ
こちらは風通しがよいのか、アブラムシゼロ
春菊の小さい方
春菊は虫がつかなくていいね
春菊の大きい方
サニーレタス
毎朝の大量収穫と、アブラムシつぶしでだいぶアブラムシは減ってきました
が、まだ新芽の根元奥底に細々とくらしています
指が太くてそこまで入らない
みつば
みつばの森が戻ってきました
しそとパセリ
昨日の収穫でまたちょうどよい量を保っています