台風(?)でベランダに雨が吹き込んでいます
今日の水やりは見送り
つるなしインゲン
2日目にして芽が出てきました
種は紫色の豆のような形でしたが
その紫色のままの芽が出てきました
オリジナルミックスプランター
上からサニーレタス、みつば、サニーレタス
真ん中は、オクラ、オクラ、オクラ
下は、パセリ、パセリ、パセリ
レタスとレタスの間にはさまれたみつばは完全にオクラにかぶって見えませんが
自分なりのペースで成長中
株分けしたみつば
ピッと背筋がのびて、根付いてきたようです
株分けや植え替えはなるべく小さいうちにやった方がすんなり新しい環境に慣れるようです
大きくなってから移すと、順応しきれなくて枯れてしまうことが多いらしい
人も同じですね
ミニミックスプランター
左からパセリ、パセリ、みつば、パセリ
今日もこんもりと
春菊の小さい方
春菊の大きい方
新芽をのばそうと日曜日に肥料をあげたところ
にょきにょきと育ってきたので
今夜摘んでまた天ぷらにしようと思います
サニーレタス
みつば
葉っぱが少し黄色く焼けてきていたので、
日曜日に肥料をあげました
するとまた続々と新芽が出てきました
しそとパセリ
こちらも今夜天ぷら用に摘みたいと思います